SSブログ

第19回紛争解決手続代理業務試験を解いてみた(倫理編=解答例) [特定社労士]

先程、第19回紛争解決手続代理業務試験の問題のコピーを入手して
帰り道、読み込んでおりました。
第1問…過去ものんの焼き直しとはいえ、意地悪いな。。。ρ(▼、▼*)チェッ

この解答例は、受験された皆さんと同じ2時間で作っています。
この内容は、これぐらい書けていれば、
合格できるあろうという視点から作成しています。
あくまでも、試験当日の見解であり、合格発表時の出題の趣旨を鑑みて、
今後の、受験ノートや解答例に掲載する内容と異なる場合があります。
その点をご承知おきください。
管理人は主夫ですから、今日はたこ焼きで手抜きかまして、時間稼ぎして
倫理を先行してやっつけます。夕食の片づけをしてから、第1問に突入します。

■□ 第2問倫理
今回の倫理は、法律違反で「受けられない」と考えるのが
順当なので、文字数はかなり少なくなります。

小問(1)
この問題は、社労士法22条2項2号で、受任を妨げる問題です。
ごく短時間、立ち話をしただけで、具体的なCの内容を聞いていないだけなら
受けられるのですが そのとき甲は、こう言ってました。

   ゞ(¯∇¯;)ヲイヲイ オヤジギャグかぃ!

損害賠償などA社の話の内容について
協議は受けたものの、賛助までしていないのですが、

B 「そのよう(あっせん)になったら、ご連絡させていただきますので
   ぜひよろしくお願いいたします」
甲 「わかりました、こちらこそよろしくお願いします」

この段階で、信頼関係に基づくものと考えられます。
後日、Cからあっせんの申し立てに依頼が来たわけで…
だったら、22条2項2号で受けられない。というのが考え方かと

問題文にも、「法律に照らして」考えよとありますからね。[わーい(嬉しい顔)]

【解答例】 イ 申し立てることができない
従前の、甲とA社のBとの会話では、ごく短時間、立ち話でをしており、協議は受けたが賛助まではしていなかった。しかし、「そのようになったら、ご連絡させていただきますので、ぜひよろしくお願いいたします」と言うBに対し、甲は「わかりました、こちらこそよろしくお願いします」と返しており、当該会話は、信頼関係に基づくものと感がれられるので、社会保険労務士法第22条第2項第2号により、Cの依頼のあっせんの申し立てはできない。(207字)


小問(2)
D社の代表からの電話で、「相応の金払うから、金銭解決しようぜ」だけなら
社労士法2条3項2号の、和解交渉に応じただけなのですが…
「報酬として30万円やるから、退職して金銭解決する方向で
説得してくれぃ」という文言が、鬼門ですな[がく~(落胆した顔)]
まして、Eは「乙さん、両方から報酬がもらえて得ですよね」と言われ…

ここで、おきらくさんの妄想は、肩を落とすEさんが泣き崩れる(´;ω;`)ウゥゥ


設問は、D社の申出に応じて同社の代理人になることができるか
答えは、Eさんの言葉の中にあります。

   D社の依頼を受けると、双方代理となる。

タイムオーバー、たこ焼き焼いて、食べさせてきます。解答例は、その後で…

【解答例】 イ 代理人となることができない
本来、D社の代表から「報酬として30万円支払うので、D社の代理人として」という言葉がなければ、当該D社の申し出は、社会保険労務士法第2条第3項第2号の和解交渉となるが、この文言があるため、依頼を受けると、双方代理を行うことになるので、D社の依頼は受けられない。(130字)

何かな…この問題釈然としない。[ちっ(怒った顔)]
なんか安っぽく見られているような気がするな。

さで、気を取り直して、第1問行くぞ~!
あ゛! 長くなったので、第1問は別エントリーにします。



  /l、
  ("゚. 。 フ
  /つ旦~   
 ()  (~)~ ここまでお読みいただきましてありがとうございました。
    ̄
↓ ついでにブログランキングに、ぽちっとクリックお願いいたします。

社会保険労務士ランキング


[猫] 社会保険労務士として、掴んだ法改正情報を受験生さんのために、
   しょぼく垂れ流しするメルマガ
       (  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!! ショボインデス

 おきらく社労士@法改正(おきらく極楽セミナーの告知もあります)
 購読はこちらから… http://www.mag2.com/m/0001674361.html

[モバQ] 社労士が、お仕事として掴んだ法改正情報や判例などを、
  しょぼく垂れ流しする動画サイト
       (  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!! ショボインデス

できれば、こちらのチャンネル登録をして欲しい
   ↓   ↓   ↓
おきらく社労士。どっとこむ
https://www.youtube.com/channel/UCL4piDwW6s4NKje5I_TwYGg


※業務錯綜のため、本体ブログの更新が滞っております。
 日々の出来事はInstagramで展開しております。
 リアル日常なミニブログ…… おきらく社労士(Instagramログインが必要です)
 こちらを、お楽しみください。

2023年バージョン  特定社労士受験ノート 紛争解決手続代理業務試験(第18回~12回試験)の販売は終了いたしました。
2024年バージョンはこの後改訂作業に入り、令和5年4月頃再販売いたします。

Amazonのkindleは引き続き販売をしていますが、著作権を主張するためですので
購入は見合わせてくださいませ[たらーっ(汗)]
(*- -)(*_ _)ペコリ


逆引き 社会保険・労働保険 様式書き方のポイント

逆引き 社会保険・労働保険 様式書き方のポイント

  • 作者: 佐々木昌司
  • 出版社/メーカー: 清文社
  • 発売日: 2023/07/07
  • メディア: 単行本






nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

***免責事項***
ここに書かれてあるエントリーについては、エントリーした日の法律に基づいて書いております。その後の法律改正により、内容が異なる場合がありますのでご注意ください。



社会保険労務士ランキング


ブログを作る(無料) powered by SSブログ