SSブログ

儲からないのは、おきらくさんのビジネスモデルが間違っているから!…( 一一)う~ん [ビジネス]

一昨日のことでありました。某所の夜の小商いの際に、職業紹介事業者さんから…「おきらくさん、儲けている社労士事務所ってどんなんでしょうね」と問いかけがありました。
   ( ̄~ ̄;) ウーン

お 「安定した顧問先の多い事務所でしょうね。」
職 「おきらくさんの仕事の内容と、得る報酬を考えると、収入が安すぎる!
   アレのアレでしょ!」
お 「だってさぁ、営業しないんだもん…( 一一)」

確かにね、営業しないから顧問先は増えないし、安定収入が得られないかも?! がっつり、お仕事を取りに行かない、あかんたれ社労士でもあります。
とは言いつつ、減収減益とはなっていないのでありますが…(^^ゞ


おきらく社労士の収入源は、社労士受験産業に足を突っ込んでのお話でありますが、実はこれ、収入を得る目的ではなく、「法改正に敏感であれ!」という目的から、自分に課したノルマであります。
正直言って、今の段階での改正予定で、年金額がどうたら、雇用保険の適用基準がどうたらと言うことは、実務上全く不要でありまして、実務だけ考えるのであれば、法施行日前後1週間の情報を注視していれば、それで事足りるのであります。しかし、それじゃぁなぁ(;一_一)

法改正に対応できる社労士を目指してますので、「常に法改正に敏感でなければならない」こういうことから、ほっといたら何もしない、おきらく社労士ですよって、社労士講座を担当することにより、義務にしているのでありまする。

職 「儲かれへんのは、ビジネスモデルとして何らかの問題があるからや」

確かにね。手続業務はめんどくさいから、したくないしぃ…[ふらふら]
   アカンヤロ! (≧∇≦)/☆(.. )

いや、手に余る案件であれば、即座に受任して案件処理に走りますが、そうでなければ萌えませんなぁ(爆) 労務管理が主たる業務ですよって、これはよろしいかと[わーい(嬉しい顔)]
しかし、実際に来る相談を見ていると…

相 「お仕事は?」
お 「社労士ですねん」
相 「なるほど、で…確定申告なんですが!」
お 「税金のことなら、税理士さんへ…(汗)」
相 「そうだんですね(な~んちゃって~笑)。で…確定申告なんですが!」
お     [もうやだ~(悲しい顔)]税理士ちゃうっちゅうねん。

最近、社労士としてのアイデンティーを見失いつつ…(自爆)
実際問題、社労士資格関連のお仕事が多いのでありますが、業としての社労士の部分…やっぱり多いよなぁ(;一_一)

おきらく社労士も、ちょっとばかりビジネスモデルを考えているのでありますが、社会保険労務士をランドマークにして、なにか別の道を…
   あ! 参議院選に立候補はあり得ません。

模索中であります。目指せ純利500万円♪

現状のやり方では効率が悪いのか、バタバタ走り回っている割には、経費がかかりすぎかも(涙)←やっぱり悪いんだ[もうやだ~(悲しい顔)]
もう少し効率よくお仕事をこなさないと、目標額に達したら、小川の向こうのお花畑で遊んでいることになるかもしれないなぁ。[モバQ]
業として行う場合、1号業務には限界点があるし、時間効率が悪い部分もあり、「できるけど主たる業務ではない」という位置づけであります。現在は3号業務を主として行ってます。盤石の経営基盤を構築する上で「何をするのか」、ここを模索中なのであります。

おきらく社労士の経営基盤を大別すると…
顧問報酬20%、受験産業20%、講師公演報酬30%、著述報酬30%、タレント報酬0%(爆)
正直な話、現時点では昨年売り上げの20%相当部分が、今季増益として確定しています。手っ取り早く収益を上げるために、タレント報酬を目論んだりして♪
   こらこら( ^∇^)σ)゜ー゜)プニッ

現在、5本目の柱を模索しているのであります。社労士をランドマークにして何かできないかという部分なのです。
   ( ̄~ ̄;) ウーン

ビジネスとして見るのであれば、多角経営ではなく、社労士業を中心に、じわじわとすそ野を広げて、その時旬を売るという戦略が、おきらく社労士のビジネスモデルなのであります。

元々、中小企業の親っさんでありまして、自社でできる業務は限定されている、ならば、これに付随する部分のすそ野を広げて、その中心点のシフトを移動させないと、商売として成り立つ期間が20年(今は、もっと短い)ということを勘案すると、シフトの移動が遅れると、その企業の将来は先細りなのであります。これを繰り返していくうちに、元の形態と変わってしまったというのがベストなのであります。
ならば、「売れだしたら企業を売っぱらって、次を目指す」ぐらいの英断を時として行う必要がある。これが、失敗による経験則であります。
   忙しい時は、そういうこと現場の経営者は考える暇ないしぃ…(;一_一)

それを、外から支援するのが、おきらく社労士なんですw。異色のコン猿であります故(爆)
この方法を、自分に当てはめて、次の広げるべきすそ野はど~~~~こ~~~~。
   キョロキョロ (・_・ ) ( ・_・) キョロキョロ (・_・ ) ( ・_・) キョロキョロ


↓ ここまでお読み頂きましてありがとうございました。
↓ ついでに ぽちっとクリック、お願いします。
ブログランキング(法律・法学部門)に参加しています。
banner_22.gif
↓ ついでに もう一発ぽちっとクリック、お願いします。
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

お軽いネタ好きの方はこちらへ(笑)
おきらく社労士のどたばた雑記帳

エントリー現在の累計閲覧数  279,151  アクセスランキング 1,106 位
人気ブログランキング 9位

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0


***免責事項***
ここに書かれてあるエントリーについては、エントリーした日の法律に基づいて書いております。その後の法律改正により、内容が異なる場合がありますのでご注意ください。



社会保険労務士ランキング


ブログを作る(無料) powered by SSブログ