SSブログ

久しぶりに、条文と戯れる、おきらく社労士であった。。。 [社労士のお仕事]

昨日、今日と…厳密にいえば、今週の最初からなのですが、労働法全書がフル稼働状態であります。お正月に食べすぎた分、両手に全書を持ってスクワット…! 疲れたら、全書を枕にしてグ~グ~♪
   (゜ー、゜)ヽ(ー_ー) モシモシ

冗談ですってば…[わーい(嬉しい顔)]

この1月~2月は、広域徘徊が続くので、家にいるときはおきらくノートの改訂原稿、外出時はとある手続本の校正作業と八面六臂の活躍であります。
    こらこら自分で言うな( ^∇^)σ)゜ー゜)プニッ

最近のおきらく社労士の移動は、全書、社労士受験の基本書、プリントアウトした資料、小商いのテキストと言うように、B装備の大きなカバンをパンパンに詰めての移動であります。


全書が手放せない理由は、4月1日改正施行部分と社会保険庁の業務が日本年金機構に移管されたことに伴うものによるものであります。[もうやだ~(悲しい顔)]←日本語的には、かなりおかしな言い回し(爆)

4月1日改正施行部分については、労基法と育児・介護休業法改正に伴い、おきらくノートを対応させる件であります。
育児・介護休業法の平成22年改正後の条文が掲載されているweb(無料)ページで、かつ、信頼度の高い条文集が見当たらないので、そこのところは手入力であります。コピペ乱用でありますが、こういうときって、条文をしっかり読みこむのであります。

読んでいると…

サン ハイッ!(ノ^-^)ノ ̄ w(°0°)w オォー w(°0°)w オォー  

   w(°o°)w おおっ!! ここの紛争は、この限定だったのか!
   エッ・・? いつの間に… ( ̄△ ̄;)
   ヽ(^_^;))((^。^;)ノナントー ここは落としてたぞ~~!

このような感じで、条文と戯れていたのであります。根が大雑把ですから、細かいことは気にしないようにしているのであります(爆)
   小心者ですから、ビビりながらですが…アカンヤロ! (≧∇≦)/☆(.. ) 

まぁ、着々と進み、おきらくノートの第3章でありますが、何とか形になってきました(第2章までは改訂原稿が完了しています)。第3章は、コーヒーブレイクを追加して、民法を理論武装化させ、例題を一部削除したうえで、削除部分を第4章で補強する作業を明日中に完了させることになります。第4章は9日にでも集中して中央突破を図ることになります。昨年の最終4半期には、まとまって2~3時間を確保するだけのゆとりがなく、精神的体力的な限界が見えてきてましたので…
  ( ̄O ̄;) 綺麗な小川の向こうにお花畑が見えている…←こういう状況

集中し始めたら、野暮用でサバ折りされているようなものでありまして、ここらで必死こいて時間を作らねばならないのであります。


さて、立場が変わって、外出時は某手続本の校正作業でありまして…
   権限の委任関係がよ~~わからん(;一_一)

日雇特例被保険者の適用をなんで年金事務所で行うの???
   ( ̄~ ̄;) ウーン

被扶養配偶者がいたとしても、当該被扶養配偶者は第3号被保険者になり得ないのでありまして…(厚生年金保険の適用除外者の規定に該当するため)
さらには、任意適用の許認可権限は年金事務所長それとも全国9か所にあるブロックの長なの?、年金の加入記録が保存されているところはどこ???(年金機構の本部は、旧社会保険事務処理センターでありますので、たぶんそこだと思うのですが、予想では書けない部分ですし…)、健康保険の被扶養者の認定は誰がするの?、健康保険料の70歳以上の自己負担額(法定2割負担)は4月以後も1割なの???(迷走する民主党の体質だと1割負担維持を主張するだろうなぁ[ちっ(怒った顔)])、社会保険審査官はどこにいるの…とまぁ、情報が少なく四苦八苦しております。

  日本年金機構のHPも工事中が多く情報収集できておりません
     (;一_一)しょぼいなぁ


子供に言わせると…「著者グループはMで、編集者はSだ!」。思わず実感!と頷いているおきらく社労士がおりまする。[もうやだ~(悲しい顔)]
    かなりマニアなことまで書いてある本であります故、できる限り原文を残して対応させたいのであります。著者さんは別におられるのでありますが…


締め切り日まで、目一杯調査することになります。
近々厚生労働省に空爆をかけることになりそうです(爆)




↓ ここまでお読み頂きましてありがとうございました。
↓ ついでに ぽちっとクリック、お願いします。
ブログランキング(法律・法学部門)に参加しています。
banner_22.gif
↓ ついでに もう一発ぽちっとクリック、お願いします。
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

お軽いネタ好きの方はこちらへ(笑)
おきらく社労士のどたばた雑記帳

エントリー現在の累計閲覧数 253,662  アクセスランキング  903 位
人気ブログランキング 7位

昨日カウンターが70,000HITしましたです。キリ番のコメントもらえなかった[ふらふら]
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

あかりん

えーと、社会保険審査官はこちらです。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/shinsa/syakai/02-01.html

 扶養の認定は基本は事務センター処理ですが、資格証明がすぐにほしいと言われると年金事務所で入力します・・・というのは実務ですね。
 
 現場も混乱しているので「この確認済 印はどんなときに押すんですかね?」「事務センターが動き出したら、○○には押してくださいといってくるでしょうから、それまでは押さないでくださいね」・・・この感覚がわかりません・・・


 
by あかりん (2010-01-08 23:43) 

おきらく社労士

あかりんさんへ
>この感覚がわかりません・・・
上からのお達しが遅れているのでしょう(^^)

なるほど、社会保険事務局にいてた人の机が、地方厚生局へ移動したのね(笑)
ありがとう♪
by おきらく社労士 (2010-01-09 08:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0


***免責事項***
ここに書かれてあるエントリーについては、エントリーした日の法律に基づいて書いております。その後の法律改正により、内容が異なる場合がありますのでご注意ください。



社会保険労務士ランキング


ブログを作る(無料) powered by SSブログ