SSブログ

法改正を追うということ… [よもやま話]

本日は、昨日に引き続き「介護休業」についての放談をば・・・と思っていたのですが、色々ありまして、タイムアウト状態に陥りお軽いネタを書いてみようかと[わーい(嬉しい顔)]

昨日関与先で出された宿題を、せこせこやっていたのでありますよ。
取り敢えず、宿題提出したら、今の時間であります。

ちと脱線するのですが…就業規則って意外と時間がかかるのでありますよ。
今までの最速記録は2週間と3日! もっとも、形だけがあればよいというものは3日で作りましたが…(汗)
   (」゜ロ゜)」 ナント

で…今回の依頼もそのスパンでやってもらえると思われている節が…( 一一)
前回は、是正勧告が出た後ですよって、おいどに火が付いていた状態ですやん。取り敢えず会社側のリクエストと是正勧告の内容とを睨みつけながら整合性を保たせたものです故、そろそろ見直しが必要な時期に突入しているのであります。見直しのたたき台を松の内までに作らないといけないし、セミナーのレジュメ作成、手続きに関する本の法改正の部分を校閲している作業とブッキングして、お正月休みはありえない状態になっているおきらく社労士です。

ということで、条文を引っ張り出すネタは時間的に無理!なので、おきらく社労士のネタ元などのお話をしてみようかなぁ…(〃∇〃) てれっ☆




さて…限られた世間では、おきらく社労士は凄い社労士とか、特別な人間な様に思われがちでありますが、ごく普通の社会保険労務士であります。

  じゃ…
   渋谷のハチ公の尻尾を掴んで人を待つのがまとも?
       イヤソノアノ (;^_^ A フキフキ

特殊な位置関係にある、社会保険労務士(珍獣扱い)でありますが…(滝汗)
お仕事は、真面目にやっておりますよ!(強く強調!)
   強調文字で書かないといけない、自分が悲しいかも(自爆[もうやだ~(悲しい顔)]

こういうお仕事ですから、法改正にもついて行かないといけないのであります。
じゃ どうやって情報収集しているのかでありますが、さほど難しくないのですよ。

毎年決まって出てくる数字などは、いつ頃発表されるかそれさえ知っていれば、簡単なのです。
国民年金・厚生年金の年金額の基本額は、現在物価スライド特例措置によって支給されていますから、前年の物価指数で変動します。ということは…1月の中旬に速報値が発表されますので、前年のスライド率×速報値の率で支給額が計算できます。

 この場合は速報値ですから、2月の中旬以降に発表される確定値を基準にするのですが…

この時期には、マクロ経済スライドの改定率や、国民年金の保険料改定率、協会けんぽの任意継続被保険者の標準報酬月額の上限、介護保険料率などもバンバン発表されます。

7月の中旬には、自動変更対象額や労災保険の年齢階層別の最高・最低限度額、雇用保険の年齢階層別の基本手当の上限額が発表されます。

ただね、この手の資料をネット検索すると見つけにくいのですが、厚生労働省の発表を読んだらそれでおしまいじゃなくて、そのURLをコピーして残しておくとよいのです。翌年の発表に際しては、URLの年次部分を該当年次に置き換えることでHITする率が格段に上がるのでありますよ[わーい(嬉しい顔)]

お役人様も、調べやすいようにURLも統一しているようであります。
    (ノ*゜▽゜*)ニパパパ


例えば、現在雇用対策がクローズアップされています。こういうときの法改正の追い方ですが…
まずは、衆議院のHPで国会に上程された法律を追跡します。この時点で、法律改正案が読めるわけです。
参議院で可決されれば施行日等も書いてあります。ただね…この時点では、

●●法第●条第●項に、▲▲を追加する。

かなり抽象的な書き方であります故、ネット上で法律がUPされるまではお預け状態かも…
   (--〆)

なので後は定期に、その法律名をコピーして「法律名+通達」で検索することになります。これもHITする率は高いのであります。

実は…この通達が美味しいのであります!
   ヽ(*^。^*)ノ ワ~イ

  えっ?! どういうこと??? ヽ(´~`;)ウーン

分からないのですか?…[ふらふら]

全国の行政の最前線に向けて、本丸(厚生労働省)からこの法律の考え方や、運用方法を指示している文書ですよ! 出城の監督署や安定所では、これを見ながら指導等に当たるのでありますから、それを逆手にとれば突っ込み無しじゃないですか(大爆笑)


他にも情報収集の手段がありますが、ネットに接続する費用のみで簡単に手に入る方法を書いてみました。まぁ、お金を払えば、どんな情報だって得られますが、マル貧なおきらく社労士にとっては高嶺の花…
貧者の知恵を絞って、効率よく情報収集する方法を探しているのであります。
   ヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ

おきらく社労士が、私の持っているネタなんてそこらにゴロゴロしているというのはこういうことなのです。後は、調理法の問題であって会社にとって美味しいものになるか、それなりのものになるかは、社会保険労務士の先生の腕次第であります。もっとも、小さな情報を積み上げて全体像を見るということも忘れてはいけないことであります。

   おきらく社労士も、こういう情報収集方法からスタートして、
   一つずつ積み上げて今に至ってます。。

合格した時に恩師から、「願わくば、この資格は困っている人の為に使ってください。」と言葉をいただいたのであります。ただね、普通に情報収集し、普通に依頼された皆様に最善の形になる様に努力している… それだけなのです。
ね! 普通の社会保険労務士でしょ♪

 じゃ…
   パペットを手にして、博多駅や渋谷や新宿の街中を歩いているのがまとも?
       イヤソノアノ (;^_^ A フキフキ





↓ ここまでお読み頂きましてありがとうございました。
↓ ついでに ぽちっとクリック、お願いします。
ブログランキング(法律・法学部門)に参加しています。
banner_22.gif

お軽いネタ好きの方はこちらへ(笑)
おきらく社労士のどたばた雑記帳

昨日までの累計アクセス 4,896 アクセスランキング 3,025位
人気ブログランキング 4位

  
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0


***免責事項***
ここに書かれてあるエントリーについては、エントリーした日の法律に基づいて書いております。その後の法律改正により、内容が異なる場合がありますのでご注意ください。



社会保険労務士ランキング


ブログを作る(無料) powered by SSブログ