SSブログ

士業開業コン猿塾を開催してみようかしら(ウソ!) [コンサル]

昨日は…というか、今朝方まで半分徹夜状態で、校閲原稿と格闘しておりまして、昨日はエントリーできずでありました。[がく~(落胆した顔)]
   時折、72時間働けますか!モードに突入する、おきらく社労士であります。(^^ゞ

本日の仮眠時間2時間… 正確には、PCの前で突っ伏していたというほうが正しいかも(爆)
校閲作業は、根拠条文の確認のため、3面展開…
ネット上の条文と全書と社労士受験の基本書で、一番早く出てきそうなものを優先させ。
   Σ(ノ°▽°)ノハウッ!ネット条文では反映されていない…
     メモハリツケ~ ( ・_・)ノノ"□"  

   終わった瞬間…コ~~ン。コ~~ン。コ~~ン。(午前3時過ぎ)
      カキカキ○O0o。。。.φ(_ _).。o○グウウウ

取り敢えず、本日午後黒いネコちゃんに原稿を咥えさせ、リリースさせたのでありました。
   ∋=(^0^)=∈ セーフ!(たぶん)

この作業中、知り合いからメールが届いたのでありますが、作業を優先させるため、現認した旨のメールを送って、今夜にもお返事をすることにしようかと…

この内容が、「起業」であります。普通の商業的事業とか、工業的事業の起業については、ちょこまかと相談に乗って、事業を立ち上げたことがありますが… 新規適用・保険関係成立に関しての依頼がこんぞ。[ちっ(怒った顔)]
  まぁ、労働者さんを使用しないから、仕方ないか(笑)


そっちの話だと、通常の範囲ですよって、初期に借入金を検討するのであれば、税務署に「個人事業の開業届」を提出して、ハンコ(受理印)貰ってそこからが、事業開始であります。
[ビール]飲み屋さんだったら、風俗営業法の許認可申請なんぞで、保健所やら警察へ行っていただくことに。
   これは、行書さんのお仕事であります故、おきらく社労士はノータッチであります。

例えば、飲み屋さんだったら、本当の勝負は1か月~3か月後からであります。
というのは、開店したら友人知人がお祝いがてら、1回は顔出ししてくれるのでありまして、その間にリピ-ターを掴む工夫を施すわけであります。「顧客の心をつかみなさい」
   どこかの本のタイトルですなぁ[わーい(嬉しい顔)]

リピートしてもらえるような、居心地のよい状況と、きれいなおねいさまを配置することになるんですなぁ。
   エヘ (*^^)'-'*) ウフ

しかし、飲食店となると内装調度、厨房その他の初期費用がかなり高額であります。だから、3か月後ぐらいから、この費用の償却ができるかが、存続の可否となります。軽く見積もっても、ウン百万円であります。


これに比べたら、社労士事務所の場合の初期費用たるや、はるかにお安い♪
   ヽ(*^。^*)ノ ワ~イ

まずは、連合会へのお布施(登録免許税)、社労士会へのお布施(年会費)、会によっては電子申請のID、責任保険。大口なのは、これぐらいであります。
後は、メリット印、ボールペン、ハンコ(認印可)、朱肉にスタンプ台、電卓、名刺があれば開業が可能であります。
さらに、PCが欲しかったら、Eモ○イルなんぞと新規契約すれば、ネットブック程度のPCがもれなくついてきたりして[わーい(嬉しい顔)]。もっとも、2年間のシバリ契約というおまけつきですが…
   できたら、MS-officeのソフトも欲しいかも♪

これで、開業準備完了ですやん。税務署に「個人事業の開業届」出すべきなんでしょうが、おきらく社労士の場合は、出していません…
毎年「確定申告を出せ」と、税務署のおじさんたちが、申告書を送ってきてくれてましたので、白色申告でありました。

開業届を出したときに、青色申告にすると赤字の繰り延べができるのであります。つまり、お布施分取り返せなかったら(必要経費に満たない収益)、赤字額を繰り延べできるのであります。
しかし、給与所得等の他に収益があれば、グロスで課税対象所得を計算されるので、おきらく社労士の場合はメリットが無かったので、当面は白色でスタートしました。

専業で突っ込むのであれば、青色申告して複式簿記でありますけど、副業スタイルで様子見したいのであれば、白色でもよろしいかと… ただし、赤字の繰り延べはできませぬ。

税務署に対しての申告は、給与所得があるのであればまずは白色申告、1年の純利益10万円を超える見込があれば青色申告、65万円を超えるのであれば青色申告に貸借対照表をつける、複式簿記にする。さらに、営業収入から諸経費を控除した結果、生活できるだけの利益が得られるまでは、店主@(事業主貸勘定)で処理して、生活できるだけの利益が上がりだしたら、青色専従を考えるようにすればよいでしょうね。

おきらく社労士の場合は、明朗申告であります。会社もあるので、きっちり申告して、きっちり税金を納めたい!
しかし、実態は…
    ウゥ (-_\)(/_-)ウゥ もしかして見間違い?!←税務署の職員さん
      損益計算書】_・。) ちら←憐みの目
    ( ̄、 ̄)フン、少なくて悪うござんした。

昨年は、医療費控除で税金の還付を受けましたです。今年も…医療費控除が相当あるし(涙)
適正に申告して、適正に税金を払ったら、後はどう使おうと納税者の自由であります。


さて、申告方式が決まったら、営業戦略であります。年末までの期間により戦略が異なりますが…
目標設定をすることにします。当初から1000万円を稼ぐ…無理です!(きっぱり!)


長くなったので、つづきは夕食後かも…(お腹すいた[もうやだ~(悲しい顔)]





↓ ここまでお読み頂きましてありがとうございました。
↓ ついでに ぽちっとクリック、お願いします。
ブログランキング(法律・法学部門)に参加しています。
banner_22.gif
↓ ついでに もう一発ぽちっとクリック、お願いします。
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

お軽いネタ好きの方はこちらへ(笑)
おきらく社労士のどたばた雑記帳



エントリー現在の累計閲覧数 686,503  アクセスランキング 709位
人気ブログランキング(法律法学ランキング) 6位

nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(1) 

nice! 2

コメント 4

あかりん

WEBおきらく塾早くも開校ですか?(^0^)/ うちは諸事情で当初から青色。昨年からEタックスですが還付のメリット無しやなぁ・・・
by あかりん (2011-01-22 00:04) 

おきらく社労士

あかりんさんへ
>WEBおきらく塾早くも開校ですか?(^0^)/
だから、せぇへんてば(;一_一)

当初から青ですかいなぁ…儲かっているのね。。。
   いいなぁ ♪
by おきらく社労士 (2011-01-22 00:39) 

あかりん

そんなわけないじゃないですか。(^-^;
赤字繰り延べのためです!(+_+)
というか、独身時代に住んでいたところを賃貸にしたため、サラリーマン時代から青色でした。
by あかりん (2011-01-22 07:23) 

おきらく社労士

あかりんさんへ
>というか、独身時代に住んでいたところを賃貸にしたため、サラリーマン時代から青色でした。
そういう手もありますなぁ(^^ゞ

by おきらく社労士 (2011-01-22 09:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 1


***免責事項***
ここに書かれてあるエントリーについては、エントリーした日の法律に基づいて書いております。その後の法律改正により、内容が異なる場合がありますのでご注意ください。



社会保険労務士ランキング


ブログを作る(無料) powered by SSブログ