SSブログ

様式が…(ノ_<。)うっうっうっ [本…校閲ほか]

今日は朝から、記載例の様式と格闘しておりました。。。

何年か前、事務指定講習中の足かっくんされることがだ~~い好きなおねいさんが、「共闘しようぜ♪」。このような申出があったことをふと思い出したのでありました。

一応、校閲作業は完了♪  (*´∇`*;△ はぁー
後は、今後発表される数字待ちの部分があり、初校修正、最悪再校時修正になる見込みであります。

例えば、労働保険 概算・増加概算・確定保険料申告書に記載すべき、雇用保険率なんぞであります。年金額も、0.3%下がるであろうと言うことですが、総務省の速報値待ち。
一番気になるのが、在職老齢年金の「支給停止調整開始額」…

実はこれ! 昨年の原稿作成時に時限爆弾を仕込んでおいたのであります。[わーい(嬉しい顔)]
早見表のところに、総報酬月額相当額の行に27万円の行を書きくわえておき、当該支給停止調整開始額が27万円になった際には、28万円を行を削除すべく、準備万端整っております。。。



このような感じで未来予想しつつ、原稿を準備しているのであります。
ところが、記載様式に関しては、ちょこまか変えてくれるので、都度確認しているわけで…

お 「すみません。●●の新様式あります?」
行 「旧の様式でも、受けつけてます♪ (=^^=) ニョホホホ」

     それじゃ、あかんのよね。本の原稿素材なので… [もうやだ~(悲しい顔)]

因みに、昨年12月に安定所へ、育児休業給付金(初回)申請書をもらってきたら、まだ、育児休業基本給付金のタイトルで… ヘ(´o`)ヘ とほほ

ということで、この後かき集めないといけないものは

健康保険・厚生年金保険関係
被保険者所属選択・二以上事業所勤務届 ←社会保険庁の頃のもの
月額変更届・算定基礎届

基礎年金番号重複取消届(報告書)←社会保険庁の頃のもの
年金受給選択申出書←社会保険庁の頃のもの

これらは、去年の正月に日本年金機構に移管されたもので、3月の段階で入手できなかったのであります。


全国健康保険協会
健康保険特定疾病療養受領証交付申請書
健康保険 被保険者・被扶養者移送承認申請書 移送費請求書
        ←これは、そろそろ新しい様式になっているのではないかと(^^ゞ

健康保険 被保険者・家族 出産育児一時金支給申請書
        ←3枚あるのだが、どれが一番最新のもの?(爆)

雇用保険
被保険者資格喪失届 ←被保険者番号が2階建ての人用
被保険者証再交付申請書
育児休業給付金支給申請書(初回)←手元にあるのが基本給付金と書いてある[がく~(落胆した顔)]

以下は、様式変更されているかいないかの確認用
適用事業所設置届
事業主事業所各種変更届
適用事業所廃止届
 
雇用保険の資格取得届の記載上の注意点もかなり書き直したし…
様式が変更されると、舞台裏ではてんやわんやなのであります。[ふらふら]


↓ ここまでお読み頂きましてありがとうございました。
↓ ついでに ぽちっとクリック、お願いします。
ブログランキング(法律・法学部門)に参加しています。
banner_22.gif
↓ ついでに もう一発ぽちっとクリック、お願いします。
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

お軽いネタ好きの方はこちらへ(笑)
おきらく社労士のどたばた雑記帳



エントリー現在の累計閲覧数 672,636  アクセスランキング 591位
人気ブログランキング(法律法学ランキング) 2位 葉っぱさん、強いなぁ…(;一_一)
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

あかりん

国民年金の(免除期間の)追納申出書は、なんとカラーになっておりますよ。(^-^)
会社の人事の方が使うことはないでしょうが・・・(^^ゞ
by あかりん (2011-01-09 22:05) 

おきらく社労士

あかりんさんへ
>国民年金の(免除期間の)追納申出書は、なんとカラーになっておりますよ。(^-^)

へ~~~。うちの子供の追納のときには使えるか♪
by おきらく社労士 (2011-01-09 22:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0


***免責事項***
ここに書かれてあるエントリーについては、エントリーした日の法律に基づいて書いております。その後の法律改正により、内容が異なる場合がありますのでご注意ください。



社会保険労務士ランキング


ブログを作る(無料) powered by SSブログ