SSブログ

時々刻々 新聞のニュースより [ビジネス]

「時時」ではございません。おきらく社労士事務所の事務所報は、「時時」と書いて「ときどき」と読みますが、本日は、時事ネタでありますので、「時々刻々」であります。

本日は、産経新聞の夕刊ネタでありますが、色々思うことが多く…
つらつら書いてみましょうか♪



「殺人目的のテロに近い」 消防局の査察スペシャリスト語る

「殺人が目的のテロに近い行動。防ぐのは消防法の規制だけでは非常に困難だろう」。

【消防法】
第1条 この法律は、火災を予防し、警戒し及び鎮圧し、国民の生命、身体及び財産を火災から保護するとともに、火災又は地震等の災害に因る被害を軽減し、もつて安寧秩序を保持し、社会公共の福祉の増進に資することを目的とする。

でしょうね…そもそも、消防法の目的は、失火による火災予防を前提にしているので、「誰かを殺したい」という目的の放火は、これはテロであり、悪意によるものであれば、法律による限界は目に見えてます。
テロを起こす覚悟があれば、なんでも可能です。それ取り締まる法律がないのが現状です。法律による限界がここにあるのです。
   どうにかしないといけない部分であります。(;一_一)

6月の企業物価、過去最大の下落率マイナス6・6%
この件は、いつも思うことですが… 企業の存在意義ってなんでしょうか? 消費者がいて初めて売れる物(商品)でしょう。♪

ニワトリが先か卵が先かって話になりそうですが…
売上を伸ばしたいなら、購入者の財布の紐を緩める…(常套です) しかし、ちょっと前に(リーマンブラザーズの馬鹿野郎事件の前の)少し景気が上向いた時ですら、大企業は内部留保+株主を向いていた。こういう状況で賃金が上がらない状態では、消費者の財布の紐は緩まない。結局買い控えになるから売れない。売れないから値段を下げる。そのしわ寄せは、労働者や下請業者ですやん。ますます、財布の紐が締まる一方ですやん。
   経団連TOPの連中は何を考えていたんでしょうか?
  
AHOとちゃうん?!

生かさず食わさずとは言わないが、内部留保を労働者や下請業者に還流しないと、いつまでたっても経済は改善しないということであります。しかも、実態のない物の取引による利益をありがたがるという点にも問題がある。
   この辺りについて、憂慮しているのでありますよ…( 一一)

おきらく社労士は、腐っても社会保険労務士であります。事業主さんとの賃金の決定についてお話し合いもあります。個人的には、もっと払ってあげたい、しかし、総額人件費から考えると、どうしても頭を押さえることを発言せざるを得ないのであります。元請さんの内部留保を取り崩してでも、もう少し利益を還元してくれたら、もう少し従業員に再配分出来るのであります。
  高々、一社労士が言っても、詮無いことでありますが…

ただね…昭和40年代のオイルショック、ドルショックの際には、会社の倒産も多かった。これは事実ですが、賃金は下がらなかった。それが、景気の下支えになって、経済を立ち直らせ、景気拡大につながったのであります。
40年代のオイルショックにドルショックの後は、安定成長という言い方に置き換えられたのです。企業利益を投資・投機にシフトされました。当時の、財務課の社員さん(うちの親せきですw)は、「俺達が、会社を支えた」と豪語しておられました。所詮、お金でお金を産ませているわけで、その過程に実態がない。平たく言ってしまえば、土地転がしと同じ図式ですやん。だったら、「誰が、ババ引くねん」の世界ですやん。
現在の、大企業の経営者は、おきらく社労士のちょっとお兄さんやお姉さんの世代なんですよ。だったら、この理論は判るはずなんですけどね…

今の買い控えは、バブル崩壊後に育ってきた子供たちが、今後の消費生活者になるわけで…バブル崩壊後の生活を多感な時期に経験しているのですよ。過去に基づいて、現在がある。消費者の意識が変わって来るのは当たり前でしょう。

消費者の意識と言えば、安全=コンプライアンスを求めると言う志向であります。これと併せて、お金は、自分のため(自己満足最優先)に使うという、動向も見えてます。
一つ例示しましょうか。

おきらく社労士が20歳ごろの話… 車を持ちたかった♪
今の若い衆の話を聞くと…車なんていらない、維持費がかかるから必要な時にレンタルすればよい。それより、その費用を自分の興味のある分野に突っ込みたい。(食べるものを節約しても、携帯の通信費に回したい的な考え方)

企業TOPは、こういう点も考えて欲しいのであります。






↓ ここまでお読み頂きましてありがとうございました。
↓ ついでに ぽちっとクリック、お願いします。
ブログランキング(法律・法学部門)に参加しています。
banner_22.gif
↓ ついでに もう一発ぽちっとクリック、お願いします。
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

お軽いネタ好きの方はこちらへ(笑)
おきらく社労士のどたばた雑記帳

エントリー現在の累計閲覧数 105,319  アクセスランキング  1,170 位
人気ブログランキング 6位



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0


***免責事項***
ここに書かれてあるエントリーについては、エントリーした日の法律に基づいて書いております。その後の法律改正により、内容が異なる場合がありますのでご注意ください。



社会保険労務士ランキング


ブログを作る(無料) powered by SSブログ