令和4年東京会場 特定社労士受験対策セミナーのお知らせ [特定社労士]
満員御礼 8月25日定員に達しましたので受付終了いたします。
今年も、紛争解決家手続代理業務試験の受験対策講座を開催します。
第18回紛争解決家手続代理業務試験の受験を考えている貴方!
リベンジを目指している貴方!
今年も 受験対策セミナーを開催いたします。
このページは、東京会場のお知らせです。
京都会場は、こちらをご覧ください…
■□ 主催・開催日時・会場等
主催:佐々木社会保険労務士事務所
講師:おきらく社労士 こと 特定社会保険労務士 佐々木昌司
開催日時:9月期:1日目 9月10日(土曜日)
:2日目 9月11日(日曜日)
直前期:10月30日(日曜日)
会 場:ふれあい貸し会議室 田町 No44
JR山手線ほか田町駅・都営三田線三田駅下車すぐ
定 員:各回 25人限定
いずれの日も 9:30~16:45 受付は9:00ごろから
ただし、直前期は9時のオープンから、9月期の復習内容を
喋っていますので、気になる方は早い目に…
■□ カリキュラム 京都・東京共通です。
9月期 1日目 あっせん事件の捉え方
試験ガイダンス
あっせん事件問題の考え方
※ 民法については 、動画と別途デジタル配信する
テキストで学習していただきます。
《課外授業》 1日目終了後 懇親会?
今年も新型コロナウイルス感染症の影響ため、開催は 流動的です 。
会食可能になりましたら、9月のリマインダーメール を お送りする際に
参加に関するご意向をお伺いいたしますので 、その際に ご連絡ください 。
9月期 2日目 倫理問題の捉え方
1.倫理の解答を記述するための基本的な考え方の理解
2.社会保険労務士法の業として行える業務、行えない業務の理解
3.解答の骨子を論理の構築
直前期 解答記述対策講座
特別研修(グループ研修)の内容、および、9月期の講座の内容を踏まえて、
記述のポイントを説明した後、受講者のみなさんが宿題とされた解答を、
「初見で読んで、採点者が明確に理解きたのか」という点を再確認して
いただきます(記述した内容が採点者に通じるのかという確認作業に
重点を置きます)。
※ 特別研修のグループ検討課題が変更された場合は、ここでフォローします。
9月期と直前期の開催日2週間ほど前に、リマインダーメールをお送りします。
携行品、宿題等はそれをご覧ください。
■□ 受講料等
3日間すべての日程に参加・・・34,630円(33,000円)
いずれか2日間参加・・・・・・27,630円(26,000円)
いずれか1日のみ参加・・・・・20,630円(19,000円)
講座で使用するテキストは特定社労士受験ノート2022版です。
すでに、特定社労士受験ノートテキストをお持ちの方は、
受講料から1,630円割り引かせていただきます(かっこ内の価格になります)。
◆ 講座で使用するテキストを先行してご希望される方へ
上記の受講料の外に370円(送料)をご負担いただくことと、すべての日程を
キャンセルされる場合には、テキストの代金3,000円を指定口座にお振込み
いいただくことを約束していただける方には、お申し出いただければ、
テキストを先行してお送りさせていただきます。
◆ 東京会場で重複受講・振替をご希望の場合、東京会場の座席に空きがあれば、受講可能です。
■□ 留意事項
その他詳細(キャンセルの取り扱いなど)は、開催要項をご覧ください。
こちらからダウンロードできます。
https://www.data-box.jp/pdir/04f29389651645c5b927bbdf2b2d7a1a
■□ お申込み・お問合せ先
メールで下記申込先へお申し込みください。
その際にご連絡いただく事項は以下の通りです。
会場定員の都合上、定員に達しましたら、お申し込みを締め切ることがございます。
□■ お申込み・お問合わせ先
okiraku_sr@@yahoo.co.jp
※ 迷惑メール防止の観点から「@」マークを2つ付けております。
メールをお送り際は、「@」マークを1つ削除してお送りください。
※ サブテキストなど受験対策講座に係る資料はPDFでお送りしますので
できるかぎり、キャリアメールでのお申し込みはお控えください。
キャリアメールでお申し込みの方は、上記メルアドを
受信できるように設定変更をお願いいたします。
〔必要事項〕コピーしてメールしてください。
基本情報---------受験対策 東京 会場申込み----------------------------
お名前:
ご住所: 〒
連絡先電話番号:
メールアドレス:
参加情報----------------------------------------------------------------------------
※必要事項のみ残して、その他は削除してください。
参加日 9 月 10 日 ・ 9 月11 日 ・ 10 月30 日
紛争解決手続代理業務試験の受験は
初回 ・ リベンジ
おきらく社労士の特定社労士受験ノート2022版を
希望する ・ 不要
先行してテキストを
希望する ・ 受講当日でよい
テキストの選択は、いずれかを削除してください。
「不要」を選択されますと当日のテキストの配布はありませんが、
受講料1,630円、お値引いたします。
先行してテキストを「希望する」を選択されると、
受講料に送料370円が加算されますが、
受講前にテキスト(受験ノート)をお送りいたします。
----------------------------------------------------------------------------------------
お問合せの場合は、件名に「受験対策 東京会場 問い合わせ」として
上記メールアドレスにお送りください。
お申込みいただきましたら、受付メールをお送りしています。
もし、1週間ほど経過しても受付メールが届かない場合は、
お手数ですが今一度ご連絡ください(返信したメールが、
迷惑メールフォルダーに振り分けられてる場合があります)。
なお、メール以外でのご連絡(ブログのコメント欄やFacebook等の
メッセージ)は常に確認できているわけではありませんので、ご遠慮ください。
|
| AA / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /⌒▼⊂ ・・つ < 特定社労士受験対策講座のお知らせ
| *~L● ( (_ω) \_______________
| UU~UU
|
特定社労士受験対策講座
京都会場 令和4年9月3日・4日 11月3日 会場 アスニー山科
東京会場 令和4年9月10日・11日、10月30日 ふれあい貸し会議室 田町 No44
/l、
("゚. 。 フ
/つ旦~
() (~)~ ここまでお読みいただきましてありがとうございました。
 ̄
↓ ついでにブログランキングに、ぽちっとクリックお願いいたします。

社会保険労務士ランキング
※ 社会保険労務士として、掴んだ法改正情報を受験生さんのために、
しょぼく垂れ流しするメルマガ
( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!! ショボインデス
おきらく社労士@法改正(おきらく極楽セミナーの告知もあります)
購読はこちらから… http://www.mag2.com/m/0001674361.html
※ 社労士が、お仕事として掴んだ法改正情報や判例などを、
しょぼく垂れ流しする動画サイト
( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!! ショボインデス2
できれば、こちらのチャンネル登録をして欲しい
↓ ↓ ↓
おきらく社労士。どっとこむ
https://www.youtube.com/channel/UCL4piDwW6s4NKje5I_TwYGg
※業務錯綜のため、本体ブログの更新が滞っております。
日々の出来事はInstagramで展開しております。
リアル日常なミニブログ…… おきらく社労士(Instagramログインが必要です)
こちらを、お楽しみください。
2022年バージョン 特定社労士受験ノート 販売ページ
紛争解決手続代理業務試験(第17回~11回試験) 読めばだいたいわかる民法

おきらく社労士の特定社労士受験ノート あっせん事件編(2022) 読めばわかる
- 作者: 佐々木 昌司
- 出版社/メーカー:
- 発売日: 2022/04/17
- メディア: Kindle版

おきらく社労士の特定社労士受験ノート 倫理編(2022) 読めばわかる
- 作者: 佐々木 昌司
- 出版社/メーカー:
- 発売日: 2022/04/17
- メディア: Kindle版

おきらく社労士の紛争解決手続代理試験 解答例(第17回~第11回試験) 読めばわかる
- 作者: 佐々木 昌司
- 出版社/メーカー:
- 発売日: 2022/04/17
- メディア: Kindle版

おきらく社労士の読めばだいたいわかる民法(令和2年4月版) (読めばわかるシリーズ)
- 出版社/メーカー:
- 発売日: 2020/03/02
- メディア: Kindle版
読めばだいたいわかる民法 の改訂予定はありません。
2022-05-30 12:58
nice!(0)
コメント(0)
***免責事項***
ここに書かれてあるエントリーについては、エントリーした日の法律に基づいて書いております。その後の法律改正により、内容が異なる場合がありますのでご注意ください。

社会保険労務士ランキング


コメント 0