SSブログ

年金受給開始70歳後も選択肢に…の報道に、社会保険労務士として一言 [年金]

朝日新聞のニュースでね…引用素を先に書いておきますが!
年金受給開始「75歳とか…」 内閣府の検討会で意見(2017/7/19)
http://digital.asahi.com/articles/ASK7L5WC7K7LUTFK01C.html?rm=325
「年金受給開始、70歳後も選択肢に」 自民PT提言へ(2017/4/26)
http://www.asahi.com/articles/ASK4T64KRK4TUTFK01F.html

世間ではこれを受けて、65歳支給が70歳支給になるようなことを平気で書いているサイトがわんさか…

 [ちっ(怒った顔)]おきらくさんは、マジ怒ってます゛(`ヘ´#) ムッキー[ちっ(怒った顔)]

お前ら! ちゃんと内容をよく読め!
斜め読みが得意なおきらくさんでありますので、自分のことを棚に上げているわけですが…

ちゃんと説明するとね。

このPTの提案は、

現在の法律上の支給開始年齢の65歳を後ろにずらすのではなく、65歳で年金を受ける権利は認めましょ! 

ただ、実際の受給開始を後ろに持って行くことで、年金額を増やすことができる制度(年金の繰下げ)があるんだけど、これが現在では70歳までで打ち止め…で

  70歳で年金くださいねと言ったら、5年分の利息として
  本来の年金額の142%の額で差し上げます。
  現行法では71歳で年金をくださいと言っても
  142%のままのところ、

法律変えてさらに後ろに持って行けるようにしよういうものです。

  71歳で年金をくださいと言えば、
  12月×6年×7/1000=50.4%(現行法のまま増額率を計算した場合)
  に増やしますよと言うだけの話で!

決して、65歳支給開始を70歳にすることを検討してるわけではありませんので、マスコミの皆さん! ちゃんと読んで書いてくださいな。


支給開始年齢を後ろに下げるってことは、そんなに簡単にできることじゃないんですよ。
というのも、既得権と、国家の義務と国民の権利にかかわる重大事項ですから、今日言って来年から変わるってことはあり得ないわけで。それを強行すれば裁判で国は負けます。

それぞれの年金制度の支給開始年齢を国民年金に合わせようと、検討を始めたのが昭和50年代からそして法改正ができたのは昭和61年。

老齢厚生年金などの支給開始年齢を60歳から65歳に繰下げる法律が改正されたのは平成6年と12年
65歳支給がスタートするまであと9年(一般厚生年金加入の女性の場合は14年)かかるので、法律が制定されてから、実際にそのようになるまで、ほぼ40年かかるわけです。

だから、今。70歳支給開始が検討されるとか、子どものおもちゃを買ったら年金は終わりとかセンセーショナルな書き方をしてる記事は、ほとんど眉唾だと思ってください。

仮に65歳支給を70歳支給支給にする場合でも、法律が施行された段階で40歳以上の人はそのまま65歳支給ですから、記事を書いている人のほどんどは、現行法の年金の恩恵に与れる人たちです。


最後に、もう1度言いますが、年金の支給開始年齢の65歳を後に持って行くのではなく、繰下げ増額が可能な上限の70歳をも少し後までチョイスできるようにする。もらい方の選択を増やそうということなのです。

これらの元ネタは、そういうことを言っているのであります。
間違えたなのか、捻じ曲げたなのかわかりませんが、純真無垢な、羊さんたちを惑わすよな報道は止めましょう! ね(^_-)-☆

まとめ記事を書いている人も同じですよ。正しい情報を流すようにしましょうね[わーい(嬉しい顔)]





特定社労士受験対策セミナー
京都会場のお知らせはこちら
東京会場のお知らせはこちら

※ 東京会場と京都会場では主催が異なるため受講料は違っております。ご注意ください。1日のみ都合が悪く京都会場で受講したいという希望がございましたらお申出ください、調整できる限り調整させていただきます。




↓ ここまでお読み頂きましてありがとうございました。
↓ ついでに ぽちっとクリック、お願いします。

法律・法学 ブログランキングへ



※おきらく塾(セミナー)の開催告知は、magmugのメルマガでも行っております。
 購読はこちらから… http://www.mag2.com/m/0001593005.html

※社労士受験講師として、掴んだ法改正情報を受験生さんのために、
  しょぼく垂れ流しするメルマガ
       (  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!! ショボインデス

 おきらく社労士@法改正
 購読はこちらから… http://www.mag2.com/m/0001674361.html




※業務錯綜のため、本体ブログの更新が滞っております。
 日々の出来事はミニブログで展開しております。
  比較的真面目なミニブログ…おきらく社労士α 
  リアル日常なミニブログ…… おきらく社労士β
 こちらを、お楽しみください。









平成29年版おきらく社労士の特定社労士受験ノート

平成29年版おきらく社労士の特定社労士受験ノート

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 住宅新報社
  • 発売日: 2017/06/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)




おきらく社労士の特定社労士重要判例集

おきらく社労士の特定社労士重要判例集

  • 作者: 佐々木 昌司
  • 出版社/メーカー: 住宅新報社
  • 発売日: 2014/03
  • メディア: 単行本






nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0


***免責事項***
ここに書かれてあるエントリーについては、エントリーした日の法律に基づいて書いております。その後の法律改正により、内容が異なる場合がありますのでご注意ください。



社会保険労務士ランキング


ブログを作る(無料) powered by SSブログ