SSブログ

読めばだいたいわかる労基法+(見本)を作ってみたけれどΣΣ┏(_□_:)┓iii [労働基準法]

作り出して、はたと手が止まったのであります。
   (( ;゚д゚))アワワワワ 何を?


今度は、「読めばだいたいわかる労基法+」[モバQ]
なんか順番がおかしいよね[もうやだ~(悲しい顔)]

労基法→民法→判例集であるべきなのに、プロトタイプ判例集→民法→判例集って。。。
   ヾ(;´▽`A``アセアセ



実はですね。昨年の受験対策セミナーで、判例集を読んでいるとお聞きした割には、反応が鈍かったので、ちゃちゃちゃ~と作り始めたのが、プロトタイプ。時間がなかったので、要素をまとめただけ。これを読み解いていたら民法がいるじゃんと、春のおきらく塾で「読めばだいたいわかる民法」ネタに、テキストを作ったのでありました。

並行して、判例集を作ったのですがなんとか、受験対策に間に合ったのが、「読めばだいたいわかる判例」でありました。社労士試験に出てきた有名どころをずら~っと並べてしまいましたが、類似事件でどのように取扱われているか、そのあたりから、類推して問題解決になると嬉しいなあ[わーい(嬉しい顔)]という意図がありました。

でも、労基法も危ういかなと思いだして、労基法+(プラスの部分は、労働契約法他)、民法、判例集と三部作になると…

   自分が欲しかっただけですけど(´⊆`*)ゞテヘヘ

で、労基法第1章を作ってみたのでありますが、こんな感じであります。
http://www.okiraku-sr.com/mihon.pdf

オイオイ!( *゚∇)/☆(ノ゚⊿゚)ノ第1章で20ページ・・・社労士受験基本書の倍の量やんあるやん。
この調子で行くと、軽く200ページ程度になりそうな。。。

これをお読みの皆様の意見聞かせてくださいな[モバQ]




※おきらく塾の開催告知は、magmugのメルマガでも行っております。
 購読はこちらから…http://www.mag2.com/m/0001593005.html



特定社労士受験対策セミナー 東京会場(11月10日)
特定社労士受験対策セミナー 京都会場 
満員御礼 受付は終了いたしました。

同人誌「おきらく社労士の読めばだいたいわかる判例」 冊子「読めばだいたいわかる民法」 2次販売しています。ご希望の方はこちらから




↓ ここまでお読み頂きましてありがとうございました。
↓ ついでに ぽちっとクリック、お願いします。
ブログランキング(法律・法学部門)に参加しています。
banner_22.gif
↓ ついでに もう一発ぽちっとクリック、お願いします。
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

お軽いネタ好きの方はこちらへ(笑)
おきらく社労士のどたばた雑記帳


平成25年度版 おきらく社労士の特定社労士受験ノート

平成25年度版 おきらく社労士の特定社労士受験ノート

  • 作者: 佐々木 昌司
  • 出版社/メーカー: 住宅新報社
  • 発売日: 2013/06/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)





労働法全書 平成26年版


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0


***免責事項***
ここに書かれてあるエントリーについては、エントリーした日の法律に基づいて書いております。その後の法律改正により、内容が異なる場合がありますのでご注意ください。



社会保険労務士ランキング


ブログを作る(無料) powered by SSブログ