SSブログ

読めばだいたいわかる判例の使い方 [本…校閲ほか]

おきらく社労士の読めばだいたいわかる判例
IMG_3438.jpg

100ページぐらいまでなら、コピーで賄えたのですが、250ページ余りの冊子ですから、同人誌に!
ということで、同人誌を作ってしまったおきらく社労士であります。因みに郵便局認定の冊子であります。

   冊子郵便で送っても、異議を言わなかったし…
   でも、冊子郵便でもレターパック350でも10円しか変わらなかったし(;´・ω・)

同人誌て小ロット生産だから割高になるのでありますが、150冊になるとコピー製本よりお安くなるのであります。
読まれた方から、「読み物としても、手元に置いておく判例集としても使えますね」と、いうメッセージを頂戴しました。ということで、この本の使い方をば…[モバQ]

さくっと読めるようにしたのは、判決文という難解な… 高校の国語の先生に採点させるときっと、赤点になるであろうという文章でありますゆえ、読み辛いという、忌避感をなくしていただきたかったのであります

Aという最高裁の判決が出た=同種の事案について、適法という最高裁のお墨付きが出たわけでありますから、それはばっちり労務管理に反映できるわけですからね[わーい(嬉しい顔)]

それと、類似するBという事件が起こったときに、Aの事件の判決を類推して、解決策を導けるようになっていただきたいとそういう意図から、拡充させました。

特定受験対策判例だけだと、ほぼ50ページほどでよかったのですが…そういう意味合いから、社労士試験に出てくる有名どころをずら~りと並べました。

まとめていて、気が付いたのは、社労士試験のときや労働法全書の労基法のところに出てくる、通達や判決引用でありますが、実際の事件側面でしかないとか…かなり右往左往しましたけど、それらも掲載しています。
つまり、1つの事件で複数の案件のお話がわかる。
   なんといっても生の事件ですから Σq|゚Д゚|p ワオォ

事件の概要があって、どういう決着がついたのかという、事件のダイジェストがあって、その後の、2重枠の中が、法理とか法意と言われる、最高裁の考え方ですから、各事件の判断要素が書かれています。
例えば、第8回紛争解決手続代理業務試験の、権利濫用か否かを判断する要件事実について、P.170の下側にあります。


その後の部分が、生の事実に具体的に当てはめて、本件処分が有効か無効かを判断することになります。

どちらが立証するのかは、その主張によって利益を得る側ですから、そこを学習するのには、吹き出しによる主張や、裁判所の判断。当事者の一方にツッコミが入っていますから、これらを類推してもらえれば、主張すべき、要件事実を知るお手伝いができるようにしてあります。

判決の内容が、法的見解になりますから、試験では設問が適法なのかそうでないのか、リアルの労務管理では、放置してよいのか悪いのか…この辺りを判断する基準になります。

どう読むかは、お買い上げくださった方、セミナーに参加された方の感性次第であります。枕にすると薄いけど、もってスクワットすると、足腰が鍛えられる冊子でもありますので、色々こき使ってやってくださいませ ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪


特定社労士受験対策セミナーと10月のおきらく塾では、同じ判例集を使いますが、おきらく塾では、最高裁のお墨付きをフルに使って就業規則等の規定を作る際の理論武装をしていただきますw

行間にちりばめられた言葉・・・できるだけ、アンダーラインを入れて、小さい文字で紡ぎましたけど、さらに行間を読むとどうなるか。。。考えただけで、わくわくする内容です^^


※おきらく塾の開催告知は、magmugのメルマガでも行っております。
 購読はこちらから…http://www.mag2.com/m/0001593005.html

※セミナー開催のお知らせ
第3回おきらく塾 判例づくしの1日 大阪会場(10月5日)・東京会場(10月19日)

特定社労士受験対策セミナー 東京会場(11月10日)
受講者さんのご都合でキャンセルしても、ご返金しないという条件で、テキストと判例集を先行してお渡しすることも可能です…
じゃ、申し込んでキャンセルしたら?!
  (〃゜△゜〃)えっ! どうしよう…
特定社労士受験対策セミナー 京都会場満員御礼 受付は終了いたしました。




↓ ここまでお読み頂きましてありがとうございました。
↓ ついでに ぽちっとクリック、お願いします。
ブログランキング(法律・法学部門)に参加しています。
banner_22.gif
↓ ついでに もう一発ぽちっとクリック、お願いします。
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

お軽いネタ好きの方はこちらへ(笑)
おきらく社労士のどたばた雑記帳


平成25年度版 おきらく社労士の特定社労士受験ノート

平成25年度版 おきらく社労士の特定社労士受験ノート

  • 作者: 佐々木 昌司
  • 出版社/メーカー: 住宅新報社
  • 発売日: 2013/06/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0


***免責事項***
ここに書かれてあるエントリーについては、エントリーした日の法律に基づいて書いております。その後の法律改正により、内容が異なる場合がありますのでご注意ください。



社会保険労務士ランキング


ブログを作る(無料) powered by SSブログ