SSブログ

市長ご乱心?!(大阪市の職員110人が入れ墨) [人事労務]

今朝方、友達と話していたのですけど…

大阪市職員の刺青調査で110人がしていると回答
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120516/k10015155941000.html
この調査は、大阪市の児童福祉施設で職員が子どもに入れ墨を見せていたことが明らかになったのを受けて、橋下市長の指示で、教職員を除く大阪市のすべての職員、3万3500人余りを対象に、名前を記入するアンケート方式で行われました。


この記事でね、大阪市長の意図は見えたんですけど…
なにって、組合潰しですがな[わーい(嬉しい顔)]

片っ端から潰してくれたら…特に大阪市労働組合は(くっくっく)
でもね、この調査にしても、前の四つ橋線本町駅の助役の喫煙・懲戒解雇宣言事件もしかり。市民の心の捕まえ方はうまいけど、はたして市長としての手法はヘタよね![ちっ(怒った顔)]


一歩間違えて、損害賠償問題になったら、我々の税金から投入されるのになぁ。住民監査請求してみたいかも…
前に、維新の会の市会議員がでっち上げの、政治活動ビラで公職選挙法違反の疑いで大交関係者を大阪地検に告発する方針だ~~!と息巻いて、後日同市議のシンパかな?詳細は報道されてないけど、最終的に、非常勤職員がでっち上げて作っていたわけで。

市長⇒組合を告訴する 竜頭蛇尾の結果に、問題の市議も辞めてないのかな??
これって、うがった見方したら、市長の顔色をうかがって覚えめでたくなりたいと思った、お間抜け市議のスタンドプレーとも見ることができるのであります。

四つ橋線の助役喫煙事件かって、事件直後は市長が、「懲戒解雇ありき」発言ですがな。聞こえは良いのだけど、労務管理のプロからしたら、火災報知機を鳴らしただけで、懲戒解雇は処分相当でないとの判断が働くのであります。

人事委員会の出した結論は、定食停職3か月。妥当かな[モバQ]

市長⇒よく頑張ってくれました…
   ヾ(°∇°*) オイオイ 懲戒解雇ちゃうん?!

あの…電車止めて振替輸送てもらった費用はどうなんでしょう?? 「例え10分の1でも負担してもらいましょうよ」なぜ言わぬ!わき甘いぞ! 橋下クン

今回の、刺青調査…根本にあるのは、大阪市職員の職員としての意識の低さですやん。
子どもに入れ墨を見せることがよいことなのか悪いことなのか…

刺青に関する意識はだいぶん変わってきましたけどね、でも、施設に入っている子どもに、見せびらかせる必要があるのか、仮に子供からせがまれたのだとしたら、なんで子供が知っているの? 誰かが自慢したんやろね。

朝日新聞デジタルによると…
大阪市では2月、児童福祉施設の男性職員が、子どもたちに腕の入れ墨を見せて威嚇していたことが発覚。橋下氏は「刺青をしたまま公務員にとどまるのはおかしい」と問題視し、今月上旬に調査を実施した。
http://www.asahi.com/national/update/0516/OSK201205150163.html

え~~~~~~! 職員が威嚇![がく~(落胆した顔)]

こんな、阿呆な職員がまかり通る市なんですw。[もうやだ~(悲しい顔)]
これらの阿呆職員に対して、スケープゴートや仮想的を作っては、叩いてパフォーマンスするだけしか能のない市長を選んだのは、我々なんですよね。
   <(T◇T)>わぁああああ!




NHKニュースのまとめのコメントで、仙台市長が言っているのが一番正しい気がします。橋下市長よ!もっと大人になれよ。
仙台市長“程度の問題
大阪市の橋下市長が、入れ墨をした職員を市民と接する職場に配置しないなど人事に反映させる方針を明らかにしたことについて、仙台市の奥山恵美子市長は、16日の定例の会見で、記者の質問に対し、「公務員は多くの市民に接するのが仕事なので市民が不快感を覚えるようなら考えなければならないが、入れ墨が即、悪いということではなく、それを楽しむ文化もあると思う。 程度の問題で、良識に沿って身だしなみを整えればよいのではないか」と述べました





↓ ここまでお読み頂きましてありがとうございました。
↓ ついでに ぽちっとクリック、お願いします。
ブログランキング(法律・法学部門)に参加しています。
banner_22.gif
↓ ついでに もう一発ぽちっとクリック、お願いします。
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

お軽いネタ好きの方はこちらへ(笑)
おきらく社労士のどたばた雑記帳



【開業・社労士向けセミナー】おきらく塾のお知らせ♪ 平成24年5月20日(日)大阪



超速社労士過去問題集〈2012年版〉

超速社労士過去問題集〈2012年版〉

  • 作者: 佐々木 昌司
  • 出版社/メーカー: 住宅新報社
  • 発売日: 2012/01
  • メディア: 単行本






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0


***免責事項***
ここに書かれてあるエントリーについては、エントリーした日の法律に基づいて書いております。その後の法律改正により、内容が異なる場合がありますのでご注意ください。



社会保険労務士ランキング


ブログを作る(無料) powered by SSブログ